理想の自分像、第1位は!?

WORK
理想の自分像、第1位は!?
皆さんは、「女性の30代は人生の分かれ道」という言葉を聞いたことはありませんか?人生経験を積んだ今、ふと「自分の人生」を考える瞬間があると思います。30代の生き方はその後の人生に大きく影響すると言われています。もちろん個人差はありますが、年を重ねるにつれて「変える」ということが体力的にも精神的にもさらに難しくなるからです。30代は"ターニングポイント"として見逃せない大切な時期と言えるでしょう。そこで今回、愛雅粧(アイガショウ)ビューティカレッジ(https://www.aigasho.jp/ )は、30代の働いている女性に「女性のスキルアップに関するアンケート」を実施し、輝くオトナ女子になるために取り組むべきことについて調査しました。

8割以上の女性が、10年後の自分は想像できない!

まず、「10年後、20年後の自分を想像できますか?」と質問したところ、8割以上の女性が『いいえ』と回答しました。
 (1432)

「将来こんな風になりたい…という理想はあるけれど、自分に置き換えると具体的な想像がつかない」と考える女性が多いようですね。

一方で、「ご自身の未来に不安はありますか?」と聞いてみたところ、9割近くの女性が『はい』と回答しました。仕事、老後、貯蓄、親の介護、子どもの成長…。不安要素は人によって様々だと思います。

理想の自分像、第1位は「好きなことを仕事にしている自分」!

続いて、「理想の働いている自分について教えてください」という質問をしたところ、『好きなことを仕事にしている自分(32.6%)』『収入がアップしている自分(29.8%)』『一生ものの仕事をしている自分(20.0%)』『人の役に立つ仕事をしている自分(15.5%)』といった意見が挙がりました。
 (1436)

いつまでもキラキラと輝く自分でいるために、強いやりがいを感じられるような仕事を求める女性が多いことがわかりました。

また、未来のために今やるべきことについては、『知識・技術の習得(40.1%)』と回答した方の割合が最も多く、次いで『実践を積む(22.6%)』『仕事に必要な人脈をつくる(18.2%)』『ビジネススキルを身に付ける(15.8%)』と続きました。
 (1438)

10年後、20年後の自分が生き生きと働けるよう、今のうちからスキルアップのために学びなおしたいと考える女性が多いようですね。

スキルアップのためにしたいことは?

「スキルアップに関して取り組みたいことを教えてください」と聞いてみたところ、『今のスキルを向上できる仕事に就く』『読書』『スクールに通う』といった意見が挙がりました。
 (1442)

まとめ

10年後、20年後も”理想の自分”でいられるよう努力する女性は、その姿勢そのものが美しいですね。がんばりましょう。

【調査概要】
調査内容:女性のスキルアップに関するアンケートに関する調査
調査主体:愛雅粧(アイガショウ)ビューティカレッジ
調査方法:インターネット調査
調査対象:30代の働いている女性
サンプル: 1107人
調査期間:2019年5月21日~2019年5月22日