8割のママ・プレママがYouTubeを日常的に視聴!人気のYouTuberは?

SOCIAL
8割のママ・プレママがYouTubeを日常的に視聴!人気のYouTuberは?
皆さんはYouTubeを良くみますか?

最近ではどんなコンテンツでも動画があり
暇つぶしだけでなく情報収拾のツールとしても活躍しているYouTube

今回はそんなYouTube視聴について、ママや出産を控えたプレママに聞いてみた
調査をみていきたいと思います(株式会社Cluex調べ)。

日常的にYouTubeをみているママ・プレママは8割!

 (4267)

まずはじめに「どのくらいYouTubeをみますか」という質問をしたところ
「毎日見る(29.9%)」と「ときどき見る(50.2%)」を合わせると
日常的にYouTubeで動画をみているママ・プレママが8割に達する事がわかりました。

週に1日以下しかYouTubeを見ないママはわずか5分の1

 (4269)

続いて「1週間に何日YouTubeを見ますか」という問いに対し
「週5日以上」と答えたママ・プレママが36.8%となり
反対に「週1日以下」と答えたママ・プレママは20.3%となりました。

ママ・プレママが良く見るジャンルは?

 (4282)

次にどんなYouTuberが人気なのかを調べるための
「良く見るジャンルはなんですか」という質問では
上の表のような結果になりました。

「音楽(4855票)」と回答した方が最も多く
「コメディ(2912票)」「メイクファッション(2584票)」と続きます。

ママ・プレママに人気のYouTuberは?

 (4284)

そして本題、「ママ・プレママに人気のYouTuberは?」と聞いたところ
映えある1位は「HIKAKIN(307票)」、2位の「東海オンエア(216票)」と共に
3位以下と大きく得票数に差をつけてのランクインとなりました。

ママ・プレママが良く見るYouTuberは?

 (4286)

最後に「ママ・プレママが良く見るYouTuberは?」という質問に対し
前問同様「東海オンエア(266票)」や「HIKAKIN(168票)」が多くの票を獲得しました。

ほかには夫婦で活動する「しばなん(138票)」や主婦目線の動画をUPしている「ほしのこCH(90票)」
もランクインしています。
世間一般でも人気のあるHIKAKINさんや東海オンエアがやはりママ・プレママ世代にも人気なようです。

YouTubeを利用しているママの中には、子供と一緒に動画を見たり
寝かしつける際に使用するなど、育児に取り入れているケースもあるそうです。

ご自身の興味・関心に近い番組はもちろん、家族・友人・恋人との
コミュニケーション上の潤滑剤として、活用してみるのもおススメです。
【調査概要】
調査内容:YouTubeに関する調査
調査主体:株式会社Cluex
調査方法:インターネット調査
調査対象:ままのてのアプリユーザー
サンプル:10,908ss
調査期間:2019年7月30日〜2019年8月5日