なんと97%が格安SIMに満足している!
SOCIAL

格安SIMへ乗り換えを検討している方は必見!
今回、株式会社インターフェイスは「格安SIM」の満足度についてのアンケートを行いました。
今回、株式会社インターフェイスは「格安SIM」の満足度についてのアンケートを行いました。
携帯料金が半額以下に!?
最初に、格安SIMに乗り換えた方に大手キャリアのときに支払っていた携帯料金と乗り換えてからの携帯料金を比較すると、平均で3,624円も安くなっています。多くの方が乗り換えて「半額以下」になったということです。お得ですね…!
97%の満足度!?
次に、大手キャリアから格安SIMに乗り換えた満足度を聞いてみました。
よかったと感じている人は97%。後悔している人はわずか3%と、格安SIMへの満足度が高いことがわかりました。
また、格安SIMにストレスを感じている人は31%、およそ7割はストレスを感じていないようです。ストレスを感じている人の52%が「通信速度の遅さ」と回答しており、やはり通信速度の遅さはストレスに直結しています。
また、格安SIMにストレスを感じている人は31%、およそ7割はストレスを感じていないようです。ストレスを感じている人の52%が「通信速度の遅さ」と回答しており、やはり通信速度の遅さはストレスに直結しています。
カテゴリごとの満足度は?
・月額料金
・通信速度
・サポート
以上のカテゴリに分けて満足度を調査し、現在と過去を比較しました。
・通信速度
・サポート
以上のカテゴリに分けて満足度を調査し、現在と過去を比較しました。
【月額料金の満足度】
大手キャリアを利用していたときの月額料金満足度はわずか22%でしたが、格安SIMに乗り換えてからの月額料金の満足度は81%と多くの人が月額料金に滿足しているようです。
やはり、「料金の安さ」は最大のメリットなので大手キャリアと比べると料金に対する不満は少ないという結果がでました。
大手キャリアを利用していたときの月額料金満足度はわずか22%でしたが、格安SIMに乗り換えてからの月額料金の満足度は81%と多くの人が月額料金に滿足しているようです。
やはり、「料金の安さ」は最大のメリットなので大手キャリアと比べると料金に対する不満は少ないという結果がでました。
【通信速度の満足度】
大手キャリアを利用していたときの通信速度満足度は52%と半数以上が通信速度に満足しているという結果になりました。格安SIMに乗り換えてからは少し下がりましたが、通信速度満足度は47%です。
予想を大きく上回る数字が出ましたが、「格安SIM=通信速度が遅い」というイメージを持って乗り換えている方が多いのか不満がある人はわずか18%という結果がでました。
大手キャリアを利用していたときの通信速度満足度は52%と半数以上が通信速度に満足しているという結果になりました。格安SIMに乗り換えてからは少し下がりましたが、通信速度満足度は47%です。
予想を大きく上回る数字が出ましたが、「格安SIM=通信速度が遅い」というイメージを持って乗り換えている方が多いのか不満がある人はわずか18%という結果がでました。
【サポートの満足度】
大手キャリアでも満足度はそれほど高くなく、サポート満足度はわずか27%という結果となりました。格安SIMも同様で、31%とそれほど満足度は高くないという結果がでました。
むしろ、大手キャリアで不満だった人は27%いるのに対し、格安SIMは半分の15%です。大手キャリアは店舗が多く電話サポートも充実していますが、電話サポートやウェブ中心の格安SIMのほうが高い満足度というのは意外な結果でした。そもそも大手キャリア利用時にサポートを利用したことがある人は多くないのかもしれません。
大手キャリアでも満足度はそれほど高くなく、サポート満足度はわずか27%という結果となりました。格安SIMも同様で、31%とそれほど満足度は高くないという結果がでました。
むしろ、大手キャリアで不満だった人は27%いるのに対し、格安SIMは半分の15%です。大手キャリアは店舗が多く電話サポートも充実していますが、電話サポートやウェブ中心の格安SIMのほうが高い満足度というのは意外な結果でした。そもそも大手キャリア利用時にサポートを利用したことがある人は多くないのかもしれません。
【総合満足度】
大手キャリアの総合満足度はわずか22%とかなり低い数字がでましたが、一方で、格安SIMの総合満足度は71%となりました。
大手キャリアの総合満足度はわずか22%とかなり低い数字がでましたが、一方で、格安SIMの総合満足度は71%となりました。
まとめ
乗り換えた人で後悔している人は非常に少ない結果が出ました。大手キャリアと比べ、月額料金が安いことで満足度の高さに直結しているものの、通信速度は比較的遅いというのも事実ですが、調査結果から多くの人は格安SIMにストレスを感じていないということがわかりました。
【調査概要】
調査内容:格安SIM満足度に関する実態調査
調査主体:株式会社インターファーム
調査方法:インターネット調査
サンプル:568ss
【調査概要】
調査内容:格安SIM満足度に関する実態調査
調査主体:株式会社インターファーム
調査方法:インターネット調査
サンプル:568ss