2019年夏休み、会社員の平均取得日数は?

SOCIAL
2019年夏休み、会社員の平均取得日数は?
来週あたりから夏休みをぼちぼち取られる方も増えてくるのではないでしょうか。
お盆休みに何をしようか考える時間も楽しいですよね。
今回は、「夏休み」について全国20~30代男女300名にアンケート調査を行いました。

夏休み、平均日数は?

「あなたは今年の夏休みにどのくらいの日数、お休みを取る予定ですか。」と訊いたところ
平均6日という結果がわかりました。

今年は、土日祝日をうまく合わせると最高で9連休取ることも可能です!

帰省やお出掛けなど、普段は会えない人に会える機会でもあると思うので
有意義に過ごせると良いですね。
 (3070)

海外旅行よりも近場にお出かけ!

「今年の夏休みの予定を教えてください。」ときたところ、以下のような結果になりました。
 (3064)

3人に1人が「近郊に出かける」そうです!
お盆休みは、交通機関が混んだり、通常より高価格になるので
日帰り旅行が人気なのでしょうかね。

夏といえば・・・

近郊にお出かけといえば、夏のイベントは日帰りで行けるものが多いですよね。

特に、花火大会・夏祭りはイメージが付きやすいと思います。
そこで、花火大会に行く時の服装について、質問してみました。
 (3067)

約7割は、通常通りの私服で行くようですね。

それでも3人に1人は、浴衣or甚平を着ていくみたいです!

『夏といえば浴衣』ですから、
ぜひ、ひと夏の思い出に夏らしい服装をしてみてはいかがでしょう!
【調査概要】
調査内容:夏休みに関する調査
調査主体:.answer
調査方法:インターネット調査
調査対象:20~30代の男女
サンプル:300ss
調査期間:2019年7月24日