5/9はアイスの日!好きなアイスランキング1位は?
LIFESTYLE

5月9日はアイスクリームの日です。アイスクリームの日は、昭和39年に東京アイスクリーム協会により決められたもので、各地でアイスクリームの一層の消費を促進するために様々なPR活動が行われているそうなんです!そこで今回は、オリジナルラボ株式会社がインターネット上で皆さんの好きなアイスクリームに関する調査を行いました。
週1はアイスを食べる人が半数!?
「アイスクリームを食べる頻度はどのくらいですか。」と質問したところ、」以下のような結果が出ました。
調査の結果、半数の方は週に1回以上アイスクリームを食べていることが分かりました。一方、月に1度も食べない方も半数いるようです。アイスクリーム好きとそれほど好きではない人では、食べる頻度が極端に異なるんですね。
アイスは夜ではなく、昼に食べる方が多い!?
「アイスクリームを食べる時間帯は主にいつ頃ですか。」という質問には、50%「昼」・48%「夜」・2%「朝」とのこと。
朝にアイスクリームを食べる人はほとんどおらず、昼、夜に食べる人で半分ずつを占めました。昼食や夕食のデザートに食べる人が多いのかもしれません。
また、アイスクリームは急いで食べるとお腹を壊すこともあるため、仕事前の忙しい朝に食べるには向いていないのかもしれませんね。
また、アイスクリームは急いで食べるとお腹を壊すこともあるため、仕事前の忙しい朝に食べるには向いていないのかもしれませんね。
王道はやっぱり・・・!
好きなアイスクリームを聞いたところ、以下の結果になりました。
好きなアイスクリームの味は、スタンダードなバニラアイスとチョコアイスでそれぞれ3割以上の回答がありました。一方、抹茶アイスも意外と人気があり、2割近くの回答を集めました。
チョコミントアイスやストロベリーアイスの回答は思ったよりも少ない結果になりました。これらの味のアイスは、店頭に並んでいる商品数が少ないことも理由として考えられます。
また、チョコミントアイスは夏に発売される商品が多いため、季節によっては食べる機会がないことも、回答が少なかったのかもしれません。
チョコミントアイスやストロベリーアイスの回答は思ったよりも少ない結果になりました。これらの味のアイスは、店頭に並んでいる商品数が少ないことも理由として考えられます。
また、チョコミントアイスは夏に発売される商品が多いため、季節によっては食べる機会がないことも、回答が少なかったのかもしれません。
まとめ
これからどんどん気温が上昇し、アイスクリームが美味しい季節になります。夏に向けて発売される新商品も楽しみですね。
【調査概要】
調査内容:アイスクリームに関する調査
調査主体:オリジナルラボ株式会社
調査方法:インターネット調査
調査対象:20~60代の男女
調査内容:アイスクリームに関する調査
調査主体:オリジナルラボ株式会社
調査方法:インターネット調査
調査対象:20~60代の男女