パートナーとの旅行に途中参加してほしい芸能人ランキング
LIFESTYLE

みなさんはパートナーとどれくらいの頻度で旅行に行きますか?行くとしたら費用はどちらがもちますか?
今回はそんな気になるカップルの旅行事情について、結婚式場の日本最大級のクチコミサイトを運営する株式会社ウエディングパークが「パートナーのいる20代~30代の女性」375人を対象に実施した「カップルの旅行に関する調査」の結果をお伝えします。
今回はそんな気になるカップルの旅行事情について、結婚式場の日本最大級のクチコミサイトを運営する株式会社ウエディングパークが「パートナーのいる20代~30代の女性」375人を対象に実施した「カップルの旅行に関する調査」の結果をお伝えします。
約9割のカップルが、毎年パートナーと旅行に行っている!?
パートナーがいる女性に対し質問をしたところ、「1年に2回以上(51.3%)」、「1年に1回(38.2%)」という結果になり、9割近くの人が1年に1回以上パートナーと国内旅行をしていることがわかりました。
一方、海外旅行についても質問したところ、「3年に1回未満(62.9%)」と回答された方が最も多い結果になりました。やはり海外旅行ともなるとそう簡単に行くことはできないですよね。
一方、海外旅行についても質問したところ、「3年に1回未満(62.9%)」と回答された方が最も多い結果になりました。やはり海外旅行ともなるとそう簡単に行くことはできないですよね。
約4割のカップルが旅行費用を半分ずつ支払う「割り勘派」
旅行の費用負担について聞いたところ、国内旅行・海外旅行共に、パートナーと「半分ずつ支払う」と回答された方が最も多く、カップルの約4割が旅行費用を半分ずつ支払っていることがわかりました。
一方「その他」には、
「お互いの給料から毎月、家計の口座に決まった額を入金しており、その口座から支払いをしている(30代前半)」
「家計から毎年旅費の予算を決めて出している(30代前半)」
という回答があり、二人で計画的に旅行費用を貯めているカップルもいることがわかりました。家計も関係も破綻しなそうですね。
一方「その他」には、
「お互いの給料から毎月、家計の口座に決まった額を入金しており、その口座から支払いをしている(30代前半)」
「家計から毎年旅費の予算を決めて出している(30代前半)」
という回答があり、二人で計画的に旅行費用を貯めているカップルもいることがわかりました。家計も関係も破綻しなそうですね。
カップルの65.8%が旅行先での計画は「二人で話し合って決めている」
二人で決める理由を聞いたところ「どちらかが決めたら文句が出たりして喧嘩になりかねないのと、好みが出てしまうので文句を出さないためにも一緒に決めるのがいい(20代後半)」、「相談しながら決める事自体も楽しみの1つだから(20代後半)」と、旅行を出発前からも楽しんでいることや、お互いが納得のいく旅行できるようにパートナーの意見も反映した計画を立てていることがわかりました。
「パートナーとの旅行に途中参加してほしい!」と思う芸能人ランキング!
最後に、「旅行に途中参加してほしいと思う芸能人」のランキングを調査しました!
1位 サンドウィッチマン
・はしゃぎ過ぎず、落ち着いて旅行ができそうだから。場所は、ハワイに行って美味しいものを「ゼロカロリー」と言いながら一緒に食べたい(30代前半)
2位 マツコ・デラックス
・大阪に行って浴びるほど飲み食いして語り合いたい。これからの人生に大切な事を教えてくれそう(30代前半)
3位 宮川大輔
・テレビでもいろんな場所に行っていて、どこでも詳しそうなのと、いつも面白く楽しくまわれそうな気がするから。インドやバリ、タイに行きたい(30代前半)
4位 イモトアヤコ
・アフリカの動物たちと触れ合いたい!イモトさんは珍獣とたくさん触れ合っているので、一緒にいて楽しそう!(30代前半)
5位 バナナマン
・テレビ番組でバナナマンの日村さんが旅をしているのを見て楽しそうだから。バナナマンの2人は幅広い年代の方が知っているので国内旅行をしたい。地元の人に話をきいて、地元ならではのグルメを堪能したい(20代後半)
1位 サンドウィッチマン
・はしゃぎ過ぎず、落ち着いて旅行ができそうだから。場所は、ハワイに行って美味しいものを「ゼロカロリー」と言いながら一緒に食べたい(30代前半)
2位 マツコ・デラックス
・大阪に行って浴びるほど飲み食いして語り合いたい。これからの人生に大切な事を教えてくれそう(30代前半)
3位 宮川大輔
・テレビでもいろんな場所に行っていて、どこでも詳しそうなのと、いつも面白く楽しくまわれそうな気がするから。インドやバリ、タイに行きたい(30代前半)
4位 イモトアヤコ
・アフリカの動物たちと触れ合いたい!イモトさんは珍獣とたくさん触れ合っているので、一緒にいて楽しそう!(30代前半)
5位 バナナマン
・テレビ番組でバナナマンの日村さんが旅をしているのを見て楽しそうだから。バナナマンの2人は幅広い年代の方が知っているので国内旅行をしたい。地元の人に話をきいて、地元ならではのグルメを堪能したい(20代後半)
まとめ
約9割のカップルが、毎年パートナーと旅行に行っていることが判明しましたが、みなさんはこの数字は多いと感じますか?それとも当たり前の数字と思うでしょうか?旅行の費用や計画の決め方もカップルによって様々ですが、せっかくの旅行なのですからお互い不満なく旅を満喫できるといいですね。パートナーがいる方は今一度、話し合ってみてはいかがでしょうか?
【調査概要】
調査内容:パートナーとの旅行に関する実態調査
調査主体:株式会社ウエディングパーク
調査方法:インターネット調査
調査対象:パートナーのいる20代~30代の女性
サンプル: 375ss
調査期間:2019年3月22日~3月25日
調査内容:パートナーとの旅行に関する実態調査
調査主体:株式会社ウエディングパーク
調査方法:インターネット調査
調査対象:パートナーのいる20代~30代の女性
サンプル: 375ss
調査期間:2019年3月22日~3月25日