【ジャニーズ嵐】SNSに関する調査❣

CULTURE
【ジャニーズ嵐】SNSに関する調査❣
今1番人気グループといっても過言ではないジャニーズ「嵐」が11月3日に一斉にSNSを解禁しました!

今回は、そんな嵐SNSに関するアンケート調査を全国20~40代女性300名を対象に実施いたしました。

SNS解禁!嬉しさ・悲しさ半分!?

 (5851)

「嵐のSNS解禁について、あなたはどう思いますか。」と訊いたところ、
約半数の方は「嬉しい」と回答しましたが、残り半数の気持ちは微妙なようでした。

ジャニーズ事務所といえば、ながらくネットにアイドルの写真すら表示しないほど、インターネットと距離を取っていたことで有名な事務所ですよね。

その所属アイドルの中でも、最も人気のあるグループの1つである嵐がSNS全面解禁と言うことで、それぞれのSNSは公開当初から嵐ファンを中心に大きな盛り上がりを見せました❣

【@arashi_5_official】フォローしましたか?

 (5870)

 嵐はツイッター(@arashi5official)、Facebook(@arashi5official)、インスタグラム(@arashi_5_official)、TikTok(@arashi_5_official)、Weibo(@arashi_5)の公式アカウントを一斉開設しています。

そこで「嵐公式アカウントのいずれかをフォローしましたか。」と訊いたところ、

「した(11%)」
「してないが、今後してみたい(22%)」
「してないし、今後もする予定はない(67%)」


という結果が判明しました。
11月18日現在、嵐のInstagramのフォロワーは300万人を突破❣

一方、ツイッターのフォロワーも増え続け、210万人を超えています(*'ω'*)


インスタライブを実施するなど、ファンとの交流を楽しんでくれていますね★

【2020年末】には「嵐ロス」のアラシ!??

 (5873)

「2020年12月31日をもって、一旦活動休止の予定ですが、あなたは『嵐ロス』にさいなまれそうですか。」と訊いたところ、
上記のような結果になりました。

「とてもしそう(11%)」
「ややしそう(18%)」

「あまりしないと思う(25%)」
「まったくしないと思う(45%)」


「嵐ロス」になりそうなのは約3割ということですね、、、

ん~、今から少しずつ心の準備をしていきましょう。。。(ToT)/~~~

まとめ

公式でSNSを運用してファンと直接交流するというのはとても大きな変化ですよね!

これから嵐がどのような投稿をしてくれるのか毎日楽しみです♪(*'ω'*)
【調査概要】
調査内容:アイドルに関する調査
調査主体:.answer
調査方法:インターネット調査
調査期間:2019年11月13日〜14日
調査対象:20〜40代女性
サンプル:300ss

関連する記事

この記事のキーワード