メイク崩れ注意報!?女性が求めるファンデーションとは。
BEAUTY

「なんだか化粧ノリが悪い!」そんな経験をしたことのある女性は多いのではないでしょうか。
また日中忙しくて化粧直しが難しい方の場合、「夕方にファンデーションが浮いてしまう…」なんてことも。
そんな女性にとって大切な“化粧ノリ”を左右するのは“ベースメイク”なのです。
今回はファンデーションに関するアンケートを行い、こだわりや選び方に関して調査しました。
また日中忙しくて化粧直しが難しい方の場合、「夕方にファンデーションが浮いてしまう…」なんてことも。
そんな女性にとって大切な“化粧ノリ”を左右するのは“ベースメイク”なのです。
今回はファンデーションに関するアンケートを行い、こだわりや選び方に関して調査しました。
8割近くの女性がファンデーションを使うと回答!女性が求めるファンデーションとは?
使うと回答した人は78.8%、さらに毎日と回答した人が76.8%と多くの女性がファンデションを使っていることがわかりました。
ファンデーションを購入する際、もっとも参考にされるのは「インターネットの口コミ」
「ファンデーション購入の際に参考にするものを教えてください」と聞いたところ、
『インターネットの口コミ(43.2%)』と回答した女性の割合が最も多く、次いで『店員さんに聞く(22.6%)』『SNS(11.1%)』『カタログ(8.5%)』と続きました。
『インターネットの口コミ(43.2%)』と回答した女性の割合が最も多く、次いで『店員さんに聞く(22.6%)』『SNS(11.1%)』『カタログ(8.5%)』と続きました。
重要ポイントは「カバー力」
また、ファンデーションを購入する際に重要視することについて聞いてみると、『カバー力(49.7%)』『肌への負担(46.1%)』『ナチュラルな処方(38.6%)』『付け心地(38.1%)』『美容成分(30.1%)』といった意見が挙がりました。
ファンデーションを使用することで得られる効果だけではなく、使用感やお肌への負担といった点も重要視されているようです。
ファンデーションを使用することで得られる効果だけではなく、使用感やお肌への負担といった点も重要視されているようです。
ファンデーション選びの失敗エピソード大公開!
ファンデーション選びに関しては65.8%と実に7割近くの女性が失敗したことがあると回答しました。
また実際のエピソードとして
・思っていた色と自分の肌の色が合わず、顔が白くなってしまった(神奈川県/パート・アルバイト/30代)
・乾燥した時に粉っぽくなってしまい、お肌への負担が大きかった(岐阜県/会社員/20代)
・思っていたよりも脆く、落としたらすぐに割れてしまった(長崎県/会社員/20代)
・カバー力がありすぎたのか、ほうれい線がかえって目立ってしまった(埼玉県/会社員/20代)
といった声も見受けられました。
また実際のエピソードとして
・思っていた色と自分の肌の色が合わず、顔が白くなってしまった(神奈川県/パート・アルバイト/30代)
・乾燥した時に粉っぽくなってしまい、お肌への負担が大きかった(岐阜県/会社員/20代)
・思っていたよりも脆く、落としたらすぐに割れてしまった(長崎県/会社員/20代)
・カバー力がありすぎたのか、ほうれい線がかえって目立ってしまった(埼玉県/会社員/20代)
といった声も見受けられました。
まとめ
化粧の土台となるファンデーション。やはり多くの人が自分に合わないものを買ってしまった、といった失敗経験があるようですね。
「しっかりカバーしたい、でもお肌の負担は減らしたい」といった悩みも多く見られるようです。
皆さんも自分のお肌に合ったファンデーションを見つけられるといいですね。
「しっかりカバーしたい、でもお肌の負担は減らしたい」といった悩みも多く見られるようです。
皆さんも自分のお肌に合ったファンデーションを見つけられるといいですね。
【調査概要】
調査内容:ファンデーションに関する調査
調査方法:インターネット調査
調査対象:全国20代〜40代の女性
サンプル:1,005ss
調査期間:2019年4月17日〜4月23日
調査内容:ファンデーションに関する調査
調査方法:インターネット調査
調査対象:全国20代〜40代の女性
サンプル:1,005ss
調査期間:2019年4月17日〜4月23日