すっぴんのまま、どこでも外出できる女性は何%?
BEAUTY

みなさんは、毎日メイクにどれくらい時間と労力をかけますか?
今回、auコマース&ライフ株式会社は748名の女性のルクサ会員を対象に
メイクに関するアンケートを実施しました。
今回、auコマース&ライフ株式会社は748名の女性のルクサ会員を対象に
メイクに関するアンケートを実施しました。
約4人に1人は1日家にいる日でもメイクをすると回答
仕事に行く日のメイクについて訊いたところ、
「仕事をしてない/家で仕事をする等」を除いた場合、96.5%の人が「基本する」と回答。
オフィシャルな場に出る時は化粧をすることが、大多数の女性の共通認識であることがうかがえます。
また、1日家にいる日でもメイクを「基本する」と回答したのは25.6%と
約4人に1人もいることが判明しました。
「仕事をしてない/家で仕事をする等」を除いた場合、96.5%の人が「基本する」と回答。
オフィシャルな場に出る時は化粧をすることが、大多数の女性の共通認識であることがうかがえます。
また、1日家にいる日でもメイクを「基本する」と回答したのは25.6%と
約4人に1人もいることが判明しました。
メイクの時間は15分以内が約7割
続いて、メイクにかける時間についてきいたところ、
最も多かったのは「5~15分」で56.1%、次に「15~30分」28.4%が続きました。
さらに「15分以下」で区切ると66.9%と3人に2人はその時間内にメイクを仕上げていることがわかりました。
最も多かったのは「5~15分」で56.1%、次に「15~30分」28.4%が続きました。
さらに「15分以下」で区切ると66.9%と3人に2人はその時間内にメイクを仕上げていることがわかりました。
どうしても1つしかメイクができないとしたら? 第1位は「眉」
メイクが1つしかできないとしたら?の設問では、
1位「眉」33.4%、2位「肌」28.5%、3位「口紅」18.0%と、上位3位で、
79.9%とほぼ8割がいずれかを選ばれました。
1位「眉」33.4%、2位「肌」28.5%、3位「口紅」18.0%と、上位3位で、
79.9%とほぼ8割がいずれかを選ばれました。
すっぴんで行ける範囲、過半数の人が10分以内
すっぴんと化粧した時で別人と言われたことがある人は、
10.8%でおよそ10人に1人がそう言われた経験があることが分かりました。
また、すっぴんで行ける範囲についても訊いたところ、意見は大きく分かれ、
「どこでも行ける」24.2%、「徒歩30分以内(最寄駅・隣駅等)」17.3%、
「徒歩10分以内(近所のスーパー・コンビニ)」29.1%、「徒歩1分以内(ゴミ捨て等)」24.2%、「出られない」5.2%に。
10.8%でおよそ10人に1人がそう言われた経験があることが分かりました。
また、すっぴんで行ける範囲についても訊いたところ、意見は大きく分かれ、
「どこでも行ける」24.2%、「徒歩30分以内(最寄駅・隣駅等)」17.3%、
「徒歩10分以内(近所のスーパー・コンビニ)」29.1%、「徒歩1分以内(ゴミ捨て等)」24.2%、「出られない」5.2%に。
約4人に1人はメイク無しでも大丈夫な一方、過半数(58.5%)の人は家から10分以内でないと不安になってしまうようです。
最後に、化粧を落とさずに寝てしまうかについての質問では、
「絶対落とす」54.4%、「年に数回」21.7%で、合わせて8割以上の人は「基本落とす」と回答した一方、
「週1」6.8%、「よくある」12.0%の比較的落とさず寝てしまうことが多い層は合わせて18.8%と5人に1人程度でした。
最後に、化粧を落とさずに寝てしまうかについての質問では、
「絶対落とす」54.4%、「年に数回」21.7%で、合わせて8割以上の人は「基本落とす」と回答した一方、
「週1」6.8%、「よくある」12.0%の比較的落とさず寝てしまうことが多い層は合わせて18.8%と5人に1人程度でした。
まとめ
とくに外出の予定なく1日家の中にいるとしても、女性の4人に1人は化粧がかかせないなど、
多くの女性にとってメイクは毎日の生活に無くてはならないことが分かりました。
一方で毎日のことだけに、ついつい化粧をしたまま寝てしまう人も一定数いることも明らかに。
メイク忘れをすると翌日、毛穴がつまったり、ニキビができてしまったりと、
皮膚にかなりのダメージを与えてしまいます。くれぐれも気を付けましょう!
多くの女性にとってメイクは毎日の生活に無くてはならないことが分かりました。
一方で毎日のことだけに、ついつい化粧をしたまま寝てしまう人も一定数いることも明らかに。
メイク忘れをすると翌日、毛穴がつまったり、ニキビができてしまったりと、
皮膚にかなりのダメージを与えてしまいます。くれぐれも気を付けましょう!
【調査概要】
調査内容:女性のメイクに関する実態調査
調査主体:auコマース&ライフ株式会社
調査手法:インターネット調査
調査対象:ルクサ会員の女性
回答人数:748名
調査期間:2019年7月19日~7月22日
調査内容:女性のメイクに関する実態調査
調査主体:auコマース&ライフ株式会社
調査手法:インターネット調査
調査対象:ルクサ会員の女性
回答人数:748名
調査期間:2019年7月19日~7月22日