普段から鼻毛ケアをしている男性は6割以上で女性の約2倍!? パートナーの鼻毛が出ていた時に指摘する女性はなんと8割超え…

BEAUTY
普段から鼻毛ケアをしている男性は6割以上で女性の約2倍!? パートナーの鼻毛が出ていた時に指摘する女性はなんと8割超え…
男女ともに毎朝、鏡の前で身だしなみを整えることは人として最低限のマナーですよね。
自分では毎日、抜かりなく行っているつもりでも意外と見落としがちであるのが、、そう「鼻毛」です。
鏡では影になっていて気付かないこともありますが、いざ対面で見られると顔の中心にある部位であるが故にそう簡単に見逃してはもらえないでしょう…。

そこで今回は、総合刃物メーカーの貝印株式会社が1都3県の15~69歳の男女計2,881名を対象に実施した鼻毛に関する調査結果をお届けしちゃいます!

普段鼻毛のお手入れをしているのは女性よりも男性であることが判明…

今回15歳~69歳の男女に鼻毛について調査したところ、日ごろから鼻毛のお手入れをしていると答えた男性は62.6%で、女性の31.1%を大きく上回る結果に。女性よりも男性の方が鼻毛を気にしてお手入れをしているという実態が明らかになりました。
お手入れに使う道具は「鼻毛カット用のハサミ」が男女ともに最多。手軽に鼻毛をケアできるアイテムが人気を集めているようです。
 (6175)

 (6176)

鼻毛のお手入れの頻度は「1週間に1回程度」が男女ともに最多で男性が44.3%、女性は34.7%。 男性は約7割が週に1回以上お手入れをしている。

鼻毛のお手入れをしている人はどれくらいの頻度で処理しているのでしょうか。男女ともに最も多かったのが、「1週間に1回程度」でした。さらに女性の53.4%、男性の68.7%は週に1回以上お手入れをしており、この結果からも男性の鼻毛ケアに対する意識の高さがうかがえます。
 (6179)

外出時に自分の鼻毛が出ていることに気が付いたことがある人は女性の約4割、男性では7割超

ドキッとしてしまうのが外出時の鼻毛。なんと75.3%もの男性は外出時に自分の鼻毛が出ていることに気が付いた経験があると判明。一方の女性は38.7%と、普段鼻毛のお手入れをしている人が少ない割には鼻毛に気が付いた経験も少なく、男性の方が鼻毛に悩まされる傾向があるようです。

また、自分の鼻毛以上に気になってしまうパートナーの鼻毛ですが、女性の54.1%はパートナーの鼻毛が出ていることに気が付いた経験があると回答。一方で、男性は20.8%と低く、身長差で女性が男性を見上げがちなことや、体毛の濃さの違いなども関係しているのかもしれません。
 (6183)

 (6184)

パートナーの鼻毛が出ていたときに指摘する人、女性はなんと8割超、男性でも約7割。 本音は「出ないように手入れして欲しい」が男女とも約半数

パートナーの鼻毛が出ていることに気が付いたとき、なんと83.6%もの女性が「鼻毛が出ていることを教えてあげた」と回答。男性も68.3%にのぼり、はっきりと相手に伝える派が多数を占めました。一方で、「出ないように手入れして欲しい」、「出ていると魅力が減るように感じる」、「出ていると気分が下がる」、「出ているのは不潔に見える」などの意見も多くあがり、鼻毛が出ていることについては相手には伝えるものの、やはり良い印象は与えないようです。
 (6187)

 (6188)

【調査概要】
調査内容:鼻毛に関する調査
調査方法:インターネット調査
調査期間:2019年8月28日〜2019年9月3日
調査地域:1都3県(東京都/神奈川県/千葉県/埼玉県)在住
調査対象:15~69歳の男性・女性
サンプル:2,881s(男性:1,472s、女性:1,409s)

関連する記事

この記事のキーワード